宝山酒造が技術の全てをつぎ込んだ逸品です。
使用米である新潟県産「自然栽培」の山田錦は新潟の豊かな自然で生き物と共存しながら栽培されました。
山田錦は栽培が難しく朝晩だけ冷え込む土地での栽培に適していますが、寒冷地の新潟での栽培にチャレジしたのが“上野農園の上野 晃さん”です。
情熱ある農家と契約し、生まれたこのお酒は宝山酒造の「極」の1本となります。
原材料 | 米(国産)、米こうじ(国産米) |
使用米 | 山田錦(新潟県産) |
精米歩合 | 2018年:35% 2019年:40% 2020年:40% 2021年:40% |
アルコール度数 | 17度 |
容量 | 720ml |
保管 | 保管温度で熟成のスピードが変わってきます。冷蔵での保管をお勧めいたします。 |
ヴィンテージ | 表ラベルに記載されているヴィンテージは稲が収穫された年を記載しています。 |
特性 | 本商品は熟成を見据えた酒質設計をしております。商品の特性上オリが沈殿もしくは結晶化して浮遊してる場合がございますが品質には問題ございません。 |
オプションを選択
宝ノ極 純米大吟醸ブラック
セール価格¥11,000